■ 花台買取ました!骨董品/福岡
■中国の紫檀でできている古い花台を買取致しました。
福岡市南区にて中国陶磁器や掛軸など数点お預かりいたしましたがその一つに古い花台があります。
紫檀といわれる中国では高価な木材を使用した花台でした。
唐木と呼ばれる紫檀はラオス、タイ、ベトナムなどが主な原産地のマメ科で、周辺部分は白色ですが、心材は暗紫紅色で、材質は堅くて緻密なところは黒檀と同じです。正倉院御物の唐木細工のなかではもっとも多く見られ、古くから珍重された木材です。
唐木(からき)とは、中国が「唐」と呼ばれていたころ、唐から輸入された東南アジア産の銘木のことで、日本では産出されない木材のことを指していました。黒檀と紫檀が昔から唐木と呼ばれていたことから名づけられたようです。花台は傷などはあまり気にしませんが時代のあるものや彫刻の細かな物には高価買取できる可能性があります。変色や割れなどはマイナスポイントです。
骨董品買取の福岡玄燈舎では紫檀や黒檀の花台を買取致します。査定や見積もりだけでも構いませんのでお問い合わせください。受付年中無休 電話050-3569-2100
★査定のポイント
●状態…汚れや変色の少ない花台に高価買取で期待できます。
●その他… 時代のある中国花台は人気です
■買取品目