博多人形買取りました…ご当地博多での骨董品査定で「哲三郎作」の山笠人形を買取させて頂きました。
昨今はあまり人気が上がらない博多人形ですがこの家族愛溢れる博多人形は個人的な好みで買取させて頂きました。

博多人形
博多人形は素焼き人形としては、鎌倉時代(1200年代)前後の頃より愛用されてましたが、 慶長1601年藩主黒田長政が福岡舞鶴城築城の際に、瓦職人である三代目正木宗七が、 床置・能面・人形などを作りその中から特に優れたものを藩公に献上したのが『博多人形の起こり』であると言われております。四代目宋七の頃(1800年代)に登場した七輪屋中ノ子吉兵衛が、 素焼き人形を庶民向けの人形として作るようになり、これが今日の”博多人形の原型”となりました。その後、明治23年(1890年)には、全国勧業博覧会に出品されましたが、 その時の褒賞状に『博多素焼人形』の素焼きの文字がなく、『博多人形』と表記してあったため、以来『博多人形』と呼ばれるようになります。
明治33年(1900年)には、パリ万国博覧会に名匠、小島与一の博多人形が出品され、 世界各国より大好評を博し、博多人形の名声を国際的に広めることとなりました。そして昭和51年(1976年)には、『伝統工芸品』に指定されております。

今回、買取しました人形は「西頭哲三郎」の作品です。西頭哲三郎は昭和11年名人形師小島与一に師事します。その後、同51年伝統工芸士、同58年国の卓越技能保持者に認定されます。美人人形を得意としていますがこの作品も表情が女性的で上品な作品です。同63年に福岡県指定無形文化財博多人形製作技術保持者の認定を受けております。
骨董品買取の福岡玄燈舎では小島与一や西頭哲三郎の作品を買取致します。
お気軽にご相談下さい。050-3569-2100 年中無休受付

★無料出張エリアはコチラです

■骨董品買取の福岡玄燈舎

〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺1-19-25-2F

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】14:00~18:00

★古物商許可証 第909990038581