■刑部人【おさかべじん】

刑部人は洋画家です。刑部人の描く作品は,日本各地の風景画が多く各地を旅してはその風景を写実的に描き続けました。
そして刑部は絵筆により細部を精緻に組み立てていく表現を超え、ペインティングナイフのバネの反動を利用して生乾きの絵具を重ねていくアクション・ペインティング風の独特の画風を生み出しました。彼は風景画のほかに毎年季節になると届く薔薇を好んで描いていました。画風はどことなく懐かしい色合いで水彩画のような優しい絵が多く見る人を優しく包んでくれるような絵画が多いです。下の果物では素朴な皿やパイナップルがリアルに描かれています。ナイフの質感や反動的なタッチが魅力の画家ですね。普通の方がこのタッチで描くとグチャグチャニなると思われますがこの方が描くととても計算されて立体的にまとまります。個人的にはとても興味があります。ありがとうございました。

刑部人「静物」油彩8号

【略歴】
1906年
栃木県下都賀郡都賀町(現・栃木市)生まれ。

1922年 日本画家の川端玉章が設立し、藤島武二などが主任を務めた本郷の川端画学校に通う。
1929年
東京美術学校西洋学科卒業。

川端龍子に日本画を学び、在学中に帝展に初入選した。

1931年
結婚し、東京都豊多摩郡落合町大字下落合にアトリエを構える。
1940年
芝浦の東京高等工芸学校(現在の千葉大学工学部)助教授となる。
1943年
文展無鑑査で出品。

1946年
日展特選。
金山平三と山形県大石田への写生旅行に同行。

1947年
日展特選。

1958年
新世紀美術協会に参加
1967年
日展審査員。

1978年
逝去。

◎作品紹介

高見順像[1928]
友人の肖像[1928]
自画像[1929]
裸体[1929]
冬の軽井沢[1946]
冬の渓流(塩原)[1964年]
りんごの花[1955]
銚子海岸[1955]
山畑[1961]
写生する金山先生[1961]他


 

電話

[福岡市内外全域および各地域の買取エリア]
福岡市中央区|南区|博多区|城南区|早良区|東区|西区他 [福岡北九州市全域] 八幡東区|八幡西区|小倉北区|小倉南区|戸畑区|若松区|門司区他 [福岡県内一円] 福岡県うきは市|みやま市|三井郡|三潴郡|福岡県中間市|久留米市|京都郡|福岡県八女市|八女郡|古賀市|嘉穂郡|福岡県嘉麻市|大川市|大牟田市|大野城市|太宰府市|福岡県宗像市|宮若市|小郡市|春日市|福岡県朝倉市|朝倉郡|柳川市|田川市|田川郡|福岡県直方市|福津市|筑後市|筑紫郡|福岡県筑紫野市|築上郡|糟屋郡|糸島|行橋市|福岡県豊前市|遠賀郡|鞍手郡|福岡飯塚市他[その他、近隣地域] 佐賀県全域|長崎県全域|大分県全域|熊本全域|鹿児島県全域|宮崎県一部|山口県全域他 ■掲載外の福岡の地域もお気軽にご相談ください。

■買取品目

 

電話

「骨董品買取の福岡玄燈舎」

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25(A)

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休ですのでご来店前にご連絡ください。

★古物商許可証 第909990038581