■入江波光(いりえはこう)

本名幾治郎は京都市上京区に生まれます。1913年(大正2年)京都市立美術工芸学校、京都市立絵画専門学校研究科で竹内栖鳳らに師事し修了致します。1915年(大正4年)同窓生であった岡本神草、甲斐荘楠音や玉村方久斗らと前衛的日本画研究集団「密栗会」の結成に参加すると1918年(大正7年)母校絵画専門学校の助教授に就任し古画の模写にあたります。この年国画創作協会展に『降魔』を出品して国画賞を受賞、翌年同人に推されました。1922年に京都府の命で菊池契月らとともに外遊しますが1928年(昭和3年)国画創作協会日本画部解散後は画壇を離れ、後進の育成と再び模写に打ち込みました。晩年は盛んに古画を模写し、1939年(昭和14年)以降は法隆寺金堂壁画の模写に従事しました。晩年は水墨画で佳作を残している画家です。やはり日本画を好み古画を好んだ方で描写もどことなく中国南画風の描写もあり水墨画山水も彷彿させるような作品がおおいですね。下の作品も波間の馬が躍動感あふれまるで生きているようなリアルなタッチで描かれています。私もとても大好きな作品です。ありがとうございました。

入江波光作品画像
明治20 京都生まれ
38 京都市立美術工芸学校卒業
44 京都市立絵画専門学校卒業
大正 7 第一回国画創作協会出品、国画賞受賞
11 渡欧
昭和11 京都市立絵画専門学校教授
13 中国へ旅行
16 法隆寺壁画模写に従事
23 61歳で逝去

◎作品紹介

葡萄に栗鼠
北野の裏の梅林
北野の裏の梅
海岬の図
振袖火事
松風村雨
梅林
波切の図
降魔 ほか


 

電話

[福岡市内外全域および各地域の買取エリア]
福岡市中央区|南区|博多区|城南区|早良区|東区|西区他 [福岡北九州市全域] 八幡東区|八幡西区|小倉北区|小倉南区|戸畑区|若松区|門司区他 [福岡県内一円] 福岡県うきは市|みやま市|三井郡|三潴郡|福岡県中間市|久留米市|京都郡|福岡県八女市|八女郡|古賀市|嘉穂郡|福岡県嘉麻市|大川市|大牟田市|大野城市|太宰府市|福岡県宗像市|宮若市|小郡市|春日市|福岡県朝倉市|朝倉郡|柳川市|田川市|田川郡|福岡県直方市|福津市|筑後市|筑紫郡|福岡県筑紫野市|築上郡|糟屋郡|糸島|行橋市|福岡県豊前市|遠賀郡|鞍手郡|福岡飯塚市他[その他、近隣地域] 佐賀県全域|長崎県全域|大分県全域|熊本全域|鹿児島県全域|宮崎県一部|山口県全域他 ■掲載外の福岡の地域もお気軽にご相談ください。

■買取品目

 

電話

「骨董品買取の福岡玄燈舎」

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25(A)

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休ですのでご来店前にご連絡ください。

★古物商許可証 第909990038581