■坂倉新兵衛(さかくらしんべい)

慶長9年(1604年)に毛利輝元の命によって招致された李氏朝鮮の陶工である李勺光、李敬の兄弟が萩城下で御用窯を築きました。そのうち、兄の李勺光を初代とする名跡が坂倉新兵衛です。六代目より「坂倉」と改姓した。十二代坂倉新兵衛は萩焼を全国に広めて不振衰退から救ったことにより、中興の祖と呼ばれています。十二代坂倉新兵衛は、山口県出身で十一代坂倉新兵衛の長男として生まれました。本名を平吉と言います。表千家十二代の惺斎宗左に師事をしてお好み道具制作の御命を受けるなど陶芸の世界から無くなりつつあった萩焼の不振を茶湯と萩焼との結び付きを強調する事で新たなアプローチをして現代的な作陶で茶陶萩焼のブランドイメージを確立した事で知られています。そして現在ではこの十二代の功績は萩焼界では崇められる存在ともなっております。また当代の十五代も数多くの功績を残しています。そして萩焼を世界に向けて伝え続けている重要な人物でもあります。作品を手の取ってみるとぼってりとした厚みのある釉薬が懸っていて手になじむ作品が多いです。特に酒器がとても味わいがあり個人的に大好きイな作品が多いです。ありがとうございました。
坂倉新兵衛買取
初代  李勺光
二代  山村新兵衛光政号正庵
三代  平四郎光俊
四代  弥兵衛光信
五代  源次郎光長
六代  坂倉藤左衛門 (改姓)
七代  五郎右衛門
八代  半平
九代  平助
十代  九郎右衛門
十一代 新兵衛多吉
十二代 新兵衛
十三代 新兵衛光太郎
十四代 新兵衛宗治
十五代 新兵衛正治(当代)

◎作品紹介

白釉茶碗
灰被絵皿
灰被花器
白釉割高台茶碗
萩白釉茶碗
灰被花器
萩茶碗
白釉流し水指 他多数

 


 

電話

[福岡市内外全域および各地域の買取エリア]
福岡市中央区|南区|博多区|城南区|早良区|東区|西区他 [福岡北九州市全域] 八幡東区|八幡西区|小倉北区|小倉南区|戸畑区|若松区|門司区他 [福岡県内一円] 福岡県うきは市|みやま市|三井郡|三潴郡|福岡県中間市|久留米市|京都郡|福岡県八女市|八女郡|古賀市|嘉穂郡|福岡県嘉麻市|大川市|大牟田市|大野城市|太宰府市|福岡県宗像市|宮若市|小郡市|春日市|福岡県朝倉市|朝倉郡|柳川市|田川市|田川郡|福岡県直方市|福津市|筑後市|筑紫郡|福岡県筑紫野市|築上郡|糟屋郡|糸島|行橋市|福岡県豊前市|遠賀郡|鞍手郡|福岡飯塚市他[その他、近隣地域] 佐賀県全域|長崎県全域|大分県全域|熊本全域|鹿児島県全域|宮崎県一部|山口県全域他 ■掲載外の福岡の地域もお気軽にご相談ください。

■買取品目

 

電話

「骨董品買取の福岡玄燈舎」

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25(A)

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休ですのでご来店前にご連絡ください。

★古物商許可証 第909990038581