■今尾景年(いまお けいねん)

今尾 景年は弘化2年8月12日生まれの画家です。明治から大正にかけて活躍した四条派の日本画家で幼名は猪三郎、のち永観です。字は子裕。景年は画号で、別号に三養(画史)、聊自楽、養素斎というのもあります。 色彩豊かな花鳥画を得意とし、「綺麗濃褥」と評された日本画家です。初め、浮世絵師の梅川東居に学び、のちに鈴木百年について学んだそうです。染織品の下絵を手がけながら、繊細な花鳥画で知られるようになりました。
明治大正期を代表する画家で、国内外の博覧会で受賞を重ね高い評価を受けた画家でもあります。当時としてはとても評価も高い画家のひとりだったようですね。
明治18年奈良博覧会で「余物百種の図」を出品し、一等金牌を受賞します。
これによって景年は世間から認められる様になり明治37年に帝室技芸員となります。
門下には木島桜谷などがいます。やはり着物の柄や染め物を参照にした図柄も多くより緻密で繊細な画風はため息が出るほどですね。さすがに大正・昭和を代表する有名な作家のため、富岡鉄斎、田野村直入、竹内栖鳳などと同じく偽物が多く作られています。

今尾景年作品画像

◎作品紹介

柳翡翠図

香魚

瀑布図

墨梅図

五形花

狗子図

黄蜀葵雀図

龐居士鬻竹器図

柳蝉図


 

電話

[福岡市内外全域および各地域の買取エリア]
福岡市中央区|南区|博多区|城南区|早良区|東区|西区他 [福岡北九州市全域] 八幡東区|八幡西区|小倉北区|小倉南区|戸畑区|若松区|門司区他 [福岡県内一円] 福岡県うきは市|みやま市|三井郡|三潴郡|福岡県中間市|久留米市|京都郡|福岡県八女市|八女郡|古賀市|嘉穂郡|福岡県嘉麻市|大川市|大牟田市|大野城市|太宰府市|福岡県宗像市|宮若市|小郡市|春日市|福岡県朝倉市|朝倉郡|柳川市|田川市|田川郡|福岡県直方市|福津市|筑後市|筑紫郡|福岡県筑紫野市|築上郡|糟屋郡|糸島|行橋市|福岡県豊前市|遠賀郡|鞍手郡|福岡飯塚市他[その他、近隣地域] 佐賀県全域|長崎県全域|大分県全域|熊本全域|鹿児島県全域|宮崎県一部|山口県全域他 ■掲載外の福岡の地域もお気軽にご相談ください。

■買取品目

 

電話

「骨董品買取の福岡玄燈舎」

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25(A)

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休ですのでご来店前にご連絡ください。

★古物商許可証 第909990038581