玄燈舎は古い香炉や中国の香炉を買取ります
★メールで写真を送られる方はtremolo3247@gmail.comに送信下さい
香炉のお話…
香炉とは、香料を加熱し香りを発散させる器のことです。
仏具では、灯明、花瓶と合わせて、三具足、五具足と言われる重要な道具です。
三具足の場合は、向って左側に花瓶、中央に香炉、右側に灯明のロ-ソク立を配置します。五具足は、左右の外側に花瓶を2つ、その内側にロ-ソク立を2つ、中央に香炉を1つ配置します。尚、キリスト教では、カトリックや正教会の礼拝の際に振り香炉と呼ばれる香炉が使われます。乳香と言われる香と、炭を入れて使用します。仏教の場合は灰を入れて使用します。
一般には香炉は香木を入れて、香りを焚き、香りを楽しむ器です。茶道具の道具として香炉は決して必要な道具ではありませんが、仏画の前や書院に飾られたり、また茶席での空間を引き立たせる役割も担っていました。材質は金属でできているものと陶磁器で出来ているものなど、一口に香炉と言っても様々な種類があります。また卓上や床の間用の【置香炉】、柄付きで持ちやすい【柄香炉】、吊るしておける【釣香炉】、服の袖に入れる為の【袖香炉】、衣類に香を焚くための「被中香炉」などの種類があります。
その香炉にも色々な材質があり陶磁器製、銅製、銀製、錫製、木製、鉄製など昔の香炉や古美術品としての香炉、柿右衛門、今右衛門、源右衛門、中島宏さんや井上萬二さんなど人間国宝の作品もあります。
お宝発掘場所は?
殆どの使用されていない香炉は忘れ去られて家の中のどこかの場所に収められています。
可能性が高い場所は…
①押し入れ…着物や洋服などと一緒に収められているので状態の良い香炉が眠っています。
②戸袋…とても古い骨董やアンティーク品が良く出てくる場所です。埃や汚れも溜まっていますが香炉は箱に包まれて眠っているのを見かけます。
③倉庫や蔵…今まで見たことのない古い時計や骨董品が良く出てくる場所ですね。状態はまちまちです。
④中二階、隠れ部屋…この場所からは超高額なアンティークや骨董品などのお宝が良く出てくる場所ですがほとんど改築されていたり片付けられている秘密の場所です。
■香炉の買取の際によくある質問…
Q. 香炉の買取を依頼したいのですが、どのようなものが対象になりますか?
A. 一般的に、茶道で使用される香炉であれば、材質や年代を問わず買取対象となる可能性があります。特に、老舗の茶道具店や作家の手によるもの、歴史的な背景を持つものなどは高価買取が期待できます。ただし、状態が著しく悪いものや、大量生産品などは買取できない場合があります。
Q. 香炉の買取価格を決める要素は何ですか?
A. 買取価格は、以下の要素によって大きく左右されます。
- 材質: 鉄、銅、銀、陶器など、材質によって価値が異なります。
- 作者: 有名な作家によるものや、歴史的な作家の作品は高値がつきます。
- 年代: 古いものや、限定生産品などは高価買取の対象となる場合があります。
- 状態: キズや汚れ、変形など、状態が良いほど高値がつきます。
- 付属品: 箱や保証書など、付属品がある場合はプラス評価されます。
Q. 香炉の買取は、どこにお願いすれば良いですか?
A. 香炉の買取は、以下の場所に依頼することができます。
- 古美術品店: 茶道具に強い古美術品店では、専門的な知識を持った鑑定士がおり、適正な価格で買取してもらうことができます。
- リサイクルショップ: 一部のリサイクルショップでは、茶道具の買取を行っている場合があります。
Q. 香炉の買取査定は無料ですか?
A. 当店の場合、買取査定は無料で行います。ただし、遠方の出張買取の場合、交通費がかかる場合がありますので、事前にお話いたします。
Q. 香炉の買取には、どのような準備が必要ですか?
A. 特に準備は必要ありませんが香炉の買取を依頼する際は、以下の事に気を付けましょう。
- 付属品を揃える: 箱や保証書など、付属品がある場合は一緒に用意しましょう。
- 複数の買取業者に見積もりをとる: 複数の業者に見積もりをとることで、より高額で買取してもらう可能性があります。
■香炉の査定ポイント…
1. 材質
- 陶磁器: 伊万里焼、九谷焼、清水焼などの産地や、製造時期による違いが価値に影響します。現在は中国の古い窯元の香炉が人気が高いです。
- 金属製: 鉄製の南部鉄器や真鍮製の香炉など、金属の種類や技法が重要です。ほかには蓋が銀製や摘みが珊瑚や玉などは高価なものも多いです。
- 漆器: 螺鈿や蒔絵の種類や色など装飾技法や状態が評価の基準になります。
2. 作者・窯元
- 有名な窯元や作者の作品は価値が高く、箱書き(共箱)や署名があると信頼性が上がります。例えば、楽焼の香炉なら楽家歴代の作などが評価されます。
3. 状態
- 剥げや欠け、ひびなどのダメージの有無が査定に大きく影響します。特に古いものでは経年による使用感も考慮されますが、保存状態が良ければ高く評価されます。
4. 時代
- 江戸時代以前の骨董品、特に茶道具は価値が高いことが多いですが、製造年代を見極めるための知識が必要です。中国のものは清時代以前のものに高価買取の可能性があります。
5. 形状とデザイン
- 伝統的な形状や美しい意匠が施された香炉は、価値が高くなります。特に茶道具では、実用性と美しさが両立しているかが重要です。
6. 使用歴
- 香炉として実際に使用されていたかどうか、使用の痕跡があるかどうかもポイントです。使用感がある場合でも、良い香りが染みついているなど、プラスに働くこともあります。
7. 箱・付属品
- 共箱や保証書、歴史的資料など、付属品が揃っている場合は査定額が上がります。
8. 市場での需要
- 現在の市場での需要も考慮に入れるべきです。特定の作家や様式が人気であれば、それに応じた価格がつくことがあります。
9. 真贋判定
- 偽作や贋作が多い分野でもあるため、真贋を見極める目が必要です。署名や箱書きだけでなく、技法や材質の詳細にも注意を払いましょう。
■香炉のお手入れの仕方…
買取価格に影響する主な要素
- 表面の状態: 汚れ、変色、キズなど、表面の状態は最も重要な要素です。
- 金具の状態: 金具の腐食やメッキの剥がれも、減点対象となります。
- 内側の状態: 内側の煤汚れやサビなども、状態評価の対象になります。
香炉のお手入れ方法(一例)
香炉の種類や材質によって、最適な手入れ方法は異なりますが、一般的なお手入れ方法としては以下のものが挙げられます。しかしながら古美術的な価値を持つ香炉などは汚れや傷が時代の味と評価される場合もありますのでクリーニングをする前に専門家にご相談ください。
-
使用後の手入れ:
- 香炉が冷めてから、柔らかい布で表面の煤汚れを拭き取ります。
- 内側は、竹串などで煤を掻き出してから、柔らかい布で拭き取ります。
-
定期的な手入れ:
- 月に一度程度、柔らかい布に中性洗剤を薄めて、優しく拭き上げます。
- 水洗いできるものは、ぬるま湯で洗い、柔らかい布で水分を拭き取ります。
- 乾燥させた後、柔らかい布で磨くと、光沢がよみがえります。
-
保管方法:
- 直射日光や高温多湿を避け、風通しの良い場所で保管します。
- 他の物と接触しないよう、個別に保管するのが理想です。
注意点
- 研磨剤の使用は厳禁: 研磨剤を使うと、表面にキズがつき、価値が下がってしまいます。
- 力任せに磨かない: 柔らかい布で優しく磨くようにしましょう。
- 材質に合った手入れ方法を選ぶ: 木材や漆器など、材質によっては特殊な手入れが必要な場合があります。
■香炉の人気の新着記事
香炉や骨董品出張買取の流れ
■まずはお電話下さい。日時をご相談します。
商談成立して終了です!
★わからない事や聞きたい事などなんでも気軽に下の「LINE」からでも問い合わせできます。
勿論、骨董やアンティークもコチラから写真査定できます。(24時間OKです!)
■その他の買取品目
★骨董品買取の福岡玄燈舎では古美術品の他、アンティークや掛軸、茶道具、書道具、絵画、仏像、勲章、中国陶磁、甲冑など多彩な骨董品を査定買取しております。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にご相談ください。