福岡市城南区で朱泥煎茶道具を買取りました!

◇骨董品買取の玄燈舎です。今日もまた福岡近郊を巡り、人々の暮らしの中に眠るお宝を探し求めております。今回の舞台は、城南区の瀟洒なマンションの一室。そこには、まるでタイムカプセルを開けたかのような、様々な骨董品、古美術品がひっそりと佇んでおりました。

まず目に飛び込んで参りましたのは、水墨画の掛軸でございます。中国山水画の雄大な風景や、書家の力強い筆致が目に焼き付きます。しかし、これらの作品は残念ながら1970年代のもので復刻品ございます。古き良き時代の息吹を感じさせるものの、鑑定額は控えめとならざるを得ません。そして次に目を引いたのは、中国からやって来た花瓶や書道具の数々でございます。中でも、書道具のや墨は、書道好きにはたまらない逸品でございます。しかし、こちらもやはり1970年代の作品が多く、時代の証としてその価値は十分にございますが、大きな評価には至りませんでした。そして、今回の目玉となりましたのが、煎茶道具の数々でございます。古びた茶箱を開けますと、そこには玉や古銭根付といった様々な小物もぎっしりと詰まっておりました。特に朱泥の湯呑や急須は、その美しい色合いが目を引きました。この煎茶器は単なる日用品ではなく、煎茶道文化を愛した人々の息吹が感じられる、まさに芸術品と申せましょう。実際に手に取ってみると時代は昭和初期の物で日本の物でしたが状態も良く、手触りはとてもやさしい上質も朱泥でした。

もし、皆様のお宅にもこのような骨董品らしきものがございましたら、どうぞ一度、玄燈舎へご相談いただければと存じます。私はその一つ一つの物の後ろにある見えない先代の思いに敬意を評し、その価値をしっかりと見極めさせていただきます。そして、皆様の大切な品々が次の持ち主のもとで再び喜んでもらえるように大切にお預かりいたします。

【お店からのメッセージ】

「ちょっと古いモノがあるんだけど…」そんな一言から、新たな物語が生まれるかもしれません。あなたやお父様、お母様の大切な一品を、次の世代へと繋いでいくお手伝いをさせてください。なお、この煎茶器については下記で詳しくお話しておりますので最後までお付き合いください。宜しくお願い致します。

買取品の詳細

この朱泥之煎茶器は「伊藤赤水造」と銘があり調べると彼の作品は、朱泥の鮮やかな赤色と、滑らかで美しい表面仕上げが特徴です。私の手元にある急須もとても肌触りも良く大きさも手ごろでいつまでも手の中に置いておきたい位の茶器でした。特に、朱泥急須や茶碗は高く評価されているそうです。

今回の買取品は急須と湯呑のセットで欠けや傷もなく良い状態の物でした。

 

買取査定額

◆この茶器は時代は余り古くないようでしたが状態や肌触り大きさも丁度良く、すぐに売れそうでしたので高価買取させていただきました。ありがとうございました。

湯呑の数も揃っています

薄造りの朱泥です

煎茶道具の買取相場ですが上記のように作家、状態や時代や銘等などでかなり差があります。ご自宅に煎茶器や茶道具が御座いましたら一度拝見させてください。もちろん状態や時代、作者、作品でもお値段は変わりますのでご了承ください。

朱泥の買取ポイント…やはり煎茶器の本場である中国茶器の古い時代の物に人気が集中しています。その他に湯呑や急須などの数がそろっているか?などもポイントになります。

■朱泥の作品買取例

平桃作別煙 孟臣 朱泥茶注 800000
荊渓恵孟臣製 福記款 朱泥急須 700,000円
荊玉 四方朱泥急須 紫砂壺     600,000円
漢詩刻朱泥急須 金士恒 在銘 紫砂  200,000円
欽州窯 金声款紫砂急須      100,000円 他多数

伊藤赤水さんとは?

伊藤赤水さんは、日本の陶芸界を代表する巨匠の一人であり、人間国宝に認定されている陶芸家です。特に、無名異焼と呼ばれる独自の技法で生み出される作品は、その深みのある色合いと素朴な美しさで多くの人を魅了しています。

無名異焼とは?

無名異焼は、新潟県佐渡島で採掘される無名異と呼ばれる赤褐色の粘土を用いた陶器です。この粘土は、佐渡金銀山の金鉱脈近くから産出され、その特徴的な色合いや質感から古くから人々に利用されてきました。伊藤赤水さんは、この無名異の持つ可能性を最大限に引き出し、現代に生きる人々の感性に響く作品を生み出しています。萬古焼や常滑焼の朱泥と同じく人気の作品です。

作品の特徴

伊藤赤水さんの作品は、自然との調和をテーマにしたものが多く、その温かみのある表情は見る人の心を癒やしてくれます。素朴ながらも洗練されたデザインは、現代の暮らしにも違和感なく溶け込む美しさを持っています。

  • 深みのある色合い: 無名異の持つ赤褐色の色合いは、時間の経過とともに深みを増し、味わい深い表情を生み出します。最初は明るい赤褐色ですが時代とともに深い色になって紫泥とも間違えそうな色になることもあります。
  • 素朴な美しさ: 機械による大量生産ではなく、一つ一つ手作業で作られる作品は、温かみのある手触りとともに、作者の息吹を感じることができます。
  • 自然との調和: 自然の素材である無名異を用い、自然の造形美を表現した作品は、見る人に安らぎを与えます。

伊藤赤水さんの経歴

  • 人間国宝に認定: 2003年に重要無形文化財保持者(人間国宝)「無名異焼」に認定。
  • 赤水窯: 江戸後期から続く無名異焼窯元、赤水窯の5代目。
  • 伝統工芸展への入選: 日本伝統工芸展、日本陶芸展など数々の展覧会に入選。

伊藤赤水公式サイトhttps://itousekisui.com/

◇余談ですが…

伊藤赤水の時代には、他の著名な陶芸家も多く活動していました。特に以下のような陶芸家が彼のライバルとして知られています。

  1. 加藤唐九郎(かとう とうくろう) – 陶芸界で有名な加藤家の一員であり、美濃焼(みのやき)を中心に独自のスタイルを確立しました。加藤唐九郎の作品も非常に高く評価されており、伊藤赤水と競り合うような存在でした。
  2. 藤原啓(ふじわら けい) – 備前焼(びぜんやき)で有名な藤原啓は、素朴で力強い作品を数多く作り上げました。彼の作品もまた、伊藤赤水の朱泥と対照的な魅力を持ち、多くのファンを獲得していました。

★伊藤赤水は多くの優れた弟子を育て、その中には後に著名な陶芸家となった者もいます。以下はその代表的な弟子たちです。

  1. 伊藤赤水(2代目) – 伊藤赤水の長男であり、父の技術を継承しながらも、自身のスタイルを確立しました。2代目伊藤赤水もまた、朱泥の壺や茶碗で高い評価を受けています。
  2. 鈴木蔵(すずき おさむ) – 赤水の元で修行し、その後独立して自身の作風を確立しました。特に志野焼(しのやき)や黄瀬戸(きせと)で知られており、数々の賞を受賞しています。

★朱泥煎茶器の有名作窯

1. 宜興窯(ぎこうよう)

宜興窯の急須買取
宜興窯の急須
  • 歴史: 宜興窯は、江蘇省宜興市に位置し、紫砂陶器の生産で有名です。宜興の陶器の歴史は宋代(960-1279年)に遡り、明代(1368-1644年)と清代(1644-1912年)にかけて最も繁栄しました。
  • 特徴: 紫砂粘土から作られた茶器は、透気性が高く、茶の風味を損なわないため、特に茶愛好者に人気です。朱泥もこの紫砂の一種で、美しい赤色が特徴です。
  • 代表作品: 宜興の朱泥急須は、その繊細な造形と美しい発色で知られています。多くの名工がここで活躍し、名作を生み出しました。

2. 定窯(ていよう)

漢詩 朱泥買取
漢詩入り急須
  • 歴史: 定窯は、河北省定州市に位置し、宋代に繁栄した窯元です。白磁で有名ですが、朱泥やその他の陶器も生産しました。
  • 特徴: 定窯の作品は、シンプルでエレガントなデザインが特徴です。朱泥茶器もその例外ではなく、優れた技術と美的感覚が融合したものです。
  • 代表作品: 定窯の朱泥茶器は、白磁の洗練されたデザインと朱泥の鮮やかな色合いが調和した作品が多いです。

3. 龍泉窯(りゅうせんよう)

龍泉窯急須買取
龍泉窯湯注ぎ
  • 歴史: 浙江省龍泉市に位置する龍泉窯は、宋代から明代にかけて栄えました。特に青磁で有名ですが、朱泥の作品もあります。
  • 特徴: 龍泉窯の茶器は、釉薬の美しい色合いと細やかな技術が特徴です。朱泥茶器も、同じく高品質で美しい仕上がりです。
  • 代表作品: 龍泉窯の朱泥茶器は、青磁との組み合わせや独自のデザインが魅力的です。

4. 景徳鎮窯(けいとくちんよう)

景徳鎮窯茶器 買取
景徳鎮窯製茶器
  • 歴史: 江西省景徳鎮市に位置する景徳鎮窯は、古くから中国の磁器生産の中心地として知られています。宋代から現在に至るまで続く長い歴史を持ちます。
  • 特徴: 景徳鎮の陶器は、その高度な技術と美しいデザインで世界的に有名です。朱泥茶器も、その例外ではなく、精緻な仕上がりです。
  • 代表作品: 景徳鎮窯の朱泥茶器は、精密な彫刻や鮮やかな色使いが特徴で、美術館に収蔵される多くの名品があります。

◎関連、参考サイト

 

 

 

 

■その他の買取品目

 

★骨董品買取の福岡玄燈舎では古美術品の他、アンティークや掛軸、茶道具、書道具、絵画、仏像、勲章、中国陶磁、甲冑など多彩な骨董品を査定買取しております。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

★無料出張エリアはコチラです

■骨董品買取の福岡玄燈舎

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25A

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休の為、お問い合わせください。

★古物商許可証 第909990038581