ブロンズ女性像買取りました!

■ブロンズ像の買取
福岡市早良区にて女性のブロンズ像やオブジェを買取致しました。この中の中村晋也さんの作品は2013年、日本体育大学世田谷キャンパス(深沢)1階エントランスホールに名作EOS・萌えるリズム・太古の血潮・朝の祈り・姉妹のブロンズ像が飾られています。日本芸術院会員、文化勲章受章者、五所川原市文化褒賞受賞者。この方は主に女性の立像が有名でこの作品も凛とした立ち姿がとてもきれいですね。どことなく寂しそうな表情もとてもリアルに描かれて豊かなお顔に仕上げられていますね。

ブロンズ像画像

略歴です…

1926(大正15)年 三重県に生まれる

1949(昭和24)年 東京高等師範学校卒業

1966(昭和41)年 フランス留学2回(~1970年) アペル・フェノサに師事

1988(昭和63)年 日本芸術院賞を受賞

1989(平成元)年 日本芸術院会員に任命

1990(平成4)年  鹿児島大学名誉教授

1996(平成8)年  パリにて個展。バチカン美術館に「Miserere Ⅲ」が収蔵される

1999(平成11)年 勲三等旭日中綬章を受章

2002(平成14)年 文化功労者として顕彰される

2003(平成15)年 奈良市・薬師寺に「釈迦十大弟子」像を奉納

2007(平成19)年 文化勲章を受章

2008(平成20)年 筑波大学より名誉博士の称号を授与される

2009(平成21)年 崇城大学より名誉学長の称号を授与される

青森県五所川原市芦野公園に「太宰治」像を建立

2010(平成22)年 三重県亀山市より名誉市民の称号を授与される

2014(平成26年) 鹿児島市より名誉市民の称号を授与される

2015(平成27年) 釈迦八相像(果相)を薬師寺(西塔)に奉納

2018(平成30年) 青森県五所川原市に「親子の旅立ち」像を設置

骨董品買取の福岡玄燈舎ではブロンズ像やアンティークを買取ります。お見積りだけでも構いませんのでお問い合わせください。

◎その他の買取品…仏像や法具など買取り致しました。このお経本はその一つで浄土真宗の物です。本の中には南無阿弥陀仏や親鸞聖人のことも記載されています。親鸞聖人は、今から約800年前に誕生され、平安時代から鎌倉時代にかけて、90年のご生涯をおくられた方です。9歳で出家され、20年間比叡山で厳しい修行を積まれますが、迷いの霧が晴れることはなく、聖人は山を下りる決心をされ法然上人をたずねられます。そして、「どのような人であれ念仏ひとつで救われる」という本願念仏の教えに出遇われます。

 

法具画像
法然聖人の弟子となられてからさらに聞法と研学に励まれた親鸞聖人は、法然聖人の主著である『選択集』と真影(しんねい)を写すことを許され、綽空の名を善信(ぜんしん)と改められました。そのころ法然聖人の開かれた浄土教に対して、旧仏教教団から激しい非難が出され、ついに承元元年(1207)専修念仏が停止されました。法然聖人や親鸞聖人などの師弟が罪科に処せられ、親鸞聖人は越後(新潟県)に流罪。これを機に愚禿親鸞(ぐとくしんらん)と名のられ非僧非俗の立場に立たれました。
嘉禎元年(1235)、親鸞聖人63歳のころ、関東20年の教化を終えられて、妻子を伴って京都に帰られました。『教行信証』の完成のためともいわれ、主に五条西洞院に住まわれました。京都では晩年まで『教行信証』を添削されるとともに、「和讃」など数多くの書物を著され、関東から訪ねてくる門弟たちに本願のこころを伝えられたり、書簡で他力念仏の質問に答えられました。この本はとても古いもので江戸時代の物でしょうか?状態は良いほうですので高価買取させて頂きました。そのほかにもお経本を数冊買取り致しました。ありがとうございました。骨董品買取の福岡玄燈舎では仏像やお経本買取ります。お見積りだけでも構いませんのでお問い合わせください。受付年中無休。福岡県内は無料出張査定致します。

■その他の買取品目

 

★骨董品買取の福岡玄燈舎では古美術品の他、アンティークや掛軸、茶道具書道具、絵画、仏像、勲章、中国陶磁甲冑など多彩な骨董品を査定買取しております。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

★無料出張エリアはコチラです

■骨董品買取の福岡玄燈舎

〒818-0068 福岡県筑紫野市石崎2-6-25A

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】不定休の為、お問い合わせください。

★古物商許可証 第909990038581