先日は福岡市早良区にて鉄道模型やプラモデル、リカちゃん人形やバービー人形、超合金など多彩なおもちゃの買取をいたしました。
この模型は鉄道模型のNゲージです。関水金属というメーカーのもので「kato」とありました。状態はとてもきれいで購入後、一度も箱から出してないような感じでした。
取説も付属していたので高価買取をさせていただきました。ありがとうございました。

鉄道模型・買取・福岡
調べると機種は「0-325 キハ81系 特急型気動車」といわれる車両でキハ80系特急形気動車のうち1次車である「はつかり」型気動車のことだそうです。 日本国有鉄道が製造した国内初の特急形気動車でもあり、キハ80系気動車の第1次製造グループにおける運転台付車両の形式名称です。 また同グループを「キハ81系」と称する場合があるようです。昭和35年(1960)に、非電化区間のホープとして誕生したディーゼル特急キハ81系は、翌年に誕生したキハ82系と共に国鉄特急のネットワークを構築し、旅客輸送の近代化に大きく貢献しました。登場時の上野―青森間の「はつかり」での活躍後、電化などに追われて、昭和43年(1968)から活躍の場を「つばさ」に移し、翌昭和44年(1969)10月からは新設された「いなほ」に転用されました。運用の間合いを活用して運転された「ひたち」は、この時初めて登場し、現在も名前を受け継いだE657系が特急として活躍しています。昭和47年(1972)から紀勢本線の特急「くろしお」として活躍しましたが、昭和53年(1978)9月新宮-和歌山間の電化完成により、その役目を381系へと譲り、引退となりました。
骨董品買取の福岡玄燈舎では鉄道模型を買取ります。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
福岡市内県内は無料出張査定いたします。

★無料出張エリアはコチラです

■骨董品買取の福岡玄燈舎

〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺1-19-25-2F

☎050-3569-2100

【電話受付】9:00~19:00

【店舗営業】14:00~18:00

★古物商許可証 第909990038581

 

ここに引用文が入ります。